海洋探検を行っています。
前回:(2018/12/2)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(7)再びバレンシアのその先へ
クイトゥ諸島の東あたりがまだ未開の地だったので、今回はそちらを探検しに行きました。

エフェリア港町から出発。
まずパディクス島の東にあるアリタ島を発見!比較的大きな島ですが、拠点管理人がいるのみです。
さらに東にゆくと、レマ島という島に到達しました。
浜辺に人がかなりいます!海賊以外でこんなに人を見たのはイリヤ島以来です。


話してみたところ島民ではなく、トリーナ海上騎士団でした。
クイトゥ諸島のコックス海賊団と対峙しているようです。オルビア沖のこんなところに駐屯していたんですねぇ。
島の中を探索していると見えない壁で進入することができないエリアがありました。外から中を見ると訓練場みたいなエリアがあって、あと戦場管理人という人がいるみたいです。
何かPvPコンテンツの会場でしょうか。


進入不可エリアを迂回して島の東側にゆくとこのレマ島の拠点管理人を発見。
あと渡し守の人もいたのですが、話しかけたら突然クエスト完了のテロップが!

どうやら数か月前に受注したけれども海に出られなくて放っておいて今では完全に忘れていたクエストがあったようで、調べてみたら「カルフェオンを威嚇する海賊、コックス海賊団」という連続クエストの一つらしい。
そこで探検をしつつこの連続クエストも進めてみることに。
レマ島のすぐ西に浮かぶ島に向かってタシュ島を発見し、次にクイトゥ諸島の北に浮かぶ島に向かいました。
その島の目前でロス海域に突入。

そして突然画面が暗くなって……

幽霊船が出現!砲撃にさらされました!
幽霊船に遭遇すると操舵できないんですねぇ。
船の上で触れるのは大砲だけですが、当然ながら大砲の弾は持っていないので使い物にならず。幽霊船の砲撃は絶え間なく続きます。
船の上では何もできないので座して死を待つよりはと海に飛び込んで幽霊船まで泳いでみましたが、幽霊船に乗り移ることもできず、船自体に攻撃もできなかったのですごすごと引き返すことに……。
自分の船から魔法を撃ってみましたが届かず。ゴルくんも海に入ることはできないのか幽霊船に向かっていったりはしてくれません。
回避もできないしこちらから攻撃もできないしでお手上げなので、ちょっとネットで調べてみたところ、幽霊船を倒すには「大砲で倒す」「船に乗り込んできた幽霊を倒す」のどちらかだそうで。
幽霊を倒せばいいのかー、ってことでゴルくんと一緒に待ち構えていましたが、10分ほど待っても幽霊がきてくれません……。
これってもしかして詰み?
船のHPがゼロになるのをただ待つしかない?
完全にお手上げなので、仕方なくチャンネル変更を試してみました。
……戦闘状態から逃れることができました。
んー、逃れることができたのはまぁよかったですが、なんだかもやもやしますねぇ。
結局大砲弾なしで幽霊船に遭遇したら何もできずにただ船のHPがゼロになるのを何十分もぼーっと待つしかなくて、それを回避する方法はチャンネル変更ってこと?
戦うにしろ逃げるにしろ他に有効な対処方法があるのだろうか?
ともかく幽霊船から逃れて、クイトゥ諸島の北にあるロス海域内の島にやっと上陸。そして探索してみましたが、拠点管理人も含めて誰も、海賊も動物も見つけられず。

このあとクイトゥ諸島やパディクス島で「カルフェオンを威嚇する海賊、コックス海賊団」の連続クエストを完了させて、最後にレマ島の北東に見える島に行ってみることにしました。
ミニマップでペルトラン島という名の島であることはわかりましたが、拠点管理人を見つけることができず。

ダイヤモンドみっけ!
今日の探検はここで切り上げることにしました。
帰ってから大砲弾の作り方を調べたり、取引所を眺めたりしましたが、作るには採集をしないとならないし、購入したくても取引所に出てくるのは稀だし、いずれにしても入手はちょっとむずかしそうですねー。
当分は幽霊船に出会ったら即チャンネル変更することにしよう。
前回:(2018/12/2)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(7)再びバレンシアのその先へ
クイトゥ諸島の東あたりがまだ未開の地だったので、今回はそちらを探検しに行きました。

エフェリア港町から出発。
まずパディクス島の東にあるアリタ島を発見!比較的大きな島ですが、拠点管理人がいるのみです。
さらに東にゆくと、レマ島という島に到達しました。
浜辺に人がかなりいます!海賊以外でこんなに人を見たのはイリヤ島以来です。


話してみたところ島民ではなく、トリーナ海上騎士団でした。
クイトゥ諸島のコックス海賊団と対峙しているようです。オルビア沖のこんなところに駐屯していたんですねぇ。
島の中を探索していると見えない壁で進入することができないエリアがありました。外から中を見ると訓練場みたいなエリアがあって、あと戦場管理人という人がいるみたいです。
何かPvPコンテンツの会場でしょうか。


進入不可エリアを迂回して島の東側にゆくとこのレマ島の拠点管理人を発見。
あと渡し守の人もいたのですが、話しかけたら突然クエスト完了のテロップが!

どうやら数か月前に受注したけれども海に出られなくて放っておいて今では完全に忘れていたクエストがあったようで、調べてみたら「カルフェオンを威嚇する海賊、コックス海賊団」という連続クエストの一つらしい。
そこで探検をしつつこの連続クエストも進めてみることに。
レマ島のすぐ西に浮かぶ島に向かってタシュ島を発見し、次にクイトゥ諸島の北に浮かぶ島に向かいました。
その島の目前でロス海域に突入。

そして突然画面が暗くなって……

幽霊船が出現!砲撃にさらされました!
幽霊船に遭遇すると操舵できないんですねぇ。
船の上で触れるのは大砲だけですが、当然ながら大砲の弾は持っていないので使い物にならず。幽霊船の砲撃は絶え間なく続きます。
船の上では何もできないので座して死を待つよりはと海に飛び込んで幽霊船まで泳いでみましたが、幽霊船に乗り移ることもできず、船自体に攻撃もできなかったのですごすごと引き返すことに……。
自分の船から魔法を撃ってみましたが届かず。ゴルくんも海に入ることはできないのか幽霊船に向かっていったりはしてくれません。
回避もできないしこちらから攻撃もできないしでお手上げなので、ちょっとネットで調べてみたところ、幽霊船を倒すには「大砲で倒す」「船に乗り込んできた幽霊を倒す」のどちらかだそうで。
幽霊を倒せばいいのかー、ってことでゴルくんと一緒に待ち構えていましたが、10分ほど待っても幽霊がきてくれません……。
これってもしかして詰み?
船のHPがゼロになるのをただ待つしかない?
完全にお手上げなので、仕方なくチャンネル変更を試してみました。
……戦闘状態から逃れることができました。
んー、逃れることができたのはまぁよかったですが、なんだかもやもやしますねぇ。
結局大砲弾なしで幽霊船に遭遇したら何もできずにただ船のHPがゼロになるのを何十分もぼーっと待つしかなくて、それを回避する方法はチャンネル変更ってこと?
戦うにしろ逃げるにしろ他に有効な対処方法があるのだろうか?
ともかく幽霊船から逃れて、クイトゥ諸島の北にあるロス海域内の島にやっと上陸。そして探索してみましたが、拠点管理人も含めて誰も、海賊も動物も見つけられず。

このあとクイトゥ諸島やパディクス島で「カルフェオンを威嚇する海賊、コックス海賊団」の連続クエストを完了させて、最後にレマ島の北東に見える島に行ってみることにしました。
ミニマップでペルトラン島という名の島であることはわかりましたが、拠点管理人を見つけることができず。


今日の探検はここで切り上げることにしました。
帰ってから大砲弾の作り方を調べたり、取引所を眺めたりしましたが、作るには採集をしないとならないし、購入したくても取引所に出てくるのは稀だし、いずれにしても入手はちょっとむずかしそうですねー。
当分は幽霊船に出会ったら即チャンネル変更することにしよう。
コメント
コメント一覧 (2)
これで幽霊船と戦えます。