現在海洋探検を行っております。
(2018/11/22)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(1)エフェリア帆船出港!
(2018/11/24)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(2)海賊団との遭遇
(2018/11/27)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(3)オルビア沖の島々
前回船をベリア村に帰還させたので、今回はベリア村在住のLNでバレノス沖の島々を探検してみます。

バレンシアやドリガンやカーマスリビアやこれまでの海洋の探険は全てWTが行っていたので、今回がLNの探険デビューということになります!

まずはベリア村の北西にある一番近い拠点のルイバノ島。
なんとコックス海賊団がいました。
ベリア村のこんな近くにも海賊がいたんですねぇ。

マリベーノ島の次に訪ねたウェイタ島。
岩が海上に突き出たような山がちな島が多い中で、珍しく平面が広がっている島です。貝やヒトデがいっぱい!

ところがこの島、なぜかトッシィさんがいました。さらに地質学者アディドマンという人もいて、亀裂がどうのこうの言ってます。

岩の隙間に入れそうなので進んでゆくと、プロティ洞窟というという場所に出ました。

プロティ洞窟……?
なんか聞いたことがあるような?
で思い出しました。
・[公式]プロティ洞窟・シクライア海底遺跡実装!
つい最近実装された場所じゃないですか!
実装時は海に出たことがなかったので自分には関係ないと思って特に気にしておらずこれまで情報も見ていませんでしたが、こんなところにあったんですねぇ。
洞窟の中をちょっと見てみたら名前の赤い敵がいて、今のLNではキビシそうだけど一度ぶつかってみようかなーってことで突撃しようとしたら突然敵が消滅!
ちょうど20時になり、たまたまch1にいたために敵が消えたみたいです。



せっかくなので中を少し散歩してみましたが、アクアマリン色の光がとてもキレイで幻想的なエリアですねぇ!
船に戻ってバレミ島・アジル島・アルナハ島と回って次にイリヤ島の北西にあるラシード島に来ました。
こちら、島を探検しているとなんと石の階段を発見!
ほとんどの島は人口建造物すらない状況なのに、わざわざ階段が作られているとは、その先に何があるのか?
と思って登ってみましたが何もありません。

では降りてみたところ……海に達してますね。ただこれ見よがしに岩の隙間があります。


海中に潜ってみるとどうやら海中に洞窟が伸びているようですね。

これは同じく最近実装されたシクライア海底遺跡というやつでしょうか?
でもうちのキャラは全然潜るための装備等を持ち合わせておらずこれ以上の探索は断念。
ラシード島から次に、イリヤ島の北にある島を目指します。

遠くからも見えるくらいの巨大な人口建造物があります!
アルシャの闘技場でした。こんなところにあったのかー。
ただ、一周してみましたが海側から中に入ることはできないみたいですね。

イリヤ島北東の名もなき小島に登ってイリヤ島をパシャリ。かなり山がちな島みたいですね。

さていよいよ真打(?)、イリヤ島に上陸してみました!

予想外にいっぱい人がいます。海洋で海賊以外でこんなに人を見るのは初めてです。
なんと街まであるんですね!倉庫や労働者はありがたい!

住民と話をしてみるとこの島にはインプがいるみたいで、自警団が組織されているようです。
子供たちの間では自警団ごっこがはやっているらしい!
女性に話しかけたらいきなりムービーがはじまって驚いた。
このムービーなんの意味がw

内部に入ってゆくと農園があったり、山頂には狼煙台があったり。

島の北に行ってみると確かにインプが跋扈してますね。

ということで今日の探険はここで切り上げることにしました。
イリヤ島からベリア村への帰還途中にクロン城北にあるエフデ・ルン島という島(拠点)を発見しましたが、今日はそのまま素通りしたので、次回改めて上陸して探検してみるつもりです。
(2018/11/22)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(1)エフェリア帆船出港!
(2018/11/24)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(2)海賊団との遭遇
(2018/11/27)【黒い砂漠】海洋探検に出発!(3)オルビア沖の島々
前回船をベリア村に帰還させたので、今回はベリア村在住のLNでバレノス沖の島々を探検してみます。

バレンシアやドリガンやカーマスリビアやこれまでの海洋の探険は全てWTが行っていたので、今回がLNの探険デビューということになります!

まずはベリア村の北西にある一番近い拠点のルイバノ島。
なんとコックス海賊団がいました。
ベリア村のこんな近くにも海賊がいたんですねぇ。

マリベーノ島の次に訪ねたウェイタ島。
岩が海上に突き出たような山がちな島が多い中で、珍しく平面が広がっている島です。貝やヒトデがいっぱい!

ところがこの島、なぜかトッシィさんがいました。さらに地質学者アディドマンという人もいて、亀裂がどうのこうの言ってます。

岩の隙間に入れそうなので進んでゆくと、プロティ洞窟というという場所に出ました。

プロティ洞窟……?
なんか聞いたことがあるような?
で思い出しました。
・[公式]プロティ洞窟・シクライア海底遺跡実装!
つい最近実装された場所じゃないですか!
実装時は海に出たことがなかったので自分には関係ないと思って特に気にしておらずこれまで情報も見ていませんでしたが、こんなところにあったんですねぇ。
洞窟の中をちょっと見てみたら名前の赤い敵がいて、今のLNではキビシそうだけど一度ぶつかってみようかなーってことで突撃しようとしたら突然敵が消滅!
ちょうど20時になり、たまたまch1にいたために敵が消えたみたいです。



せっかくなので中を少し散歩してみましたが、アクアマリン色の光がとてもキレイで幻想的なエリアですねぇ!
船に戻ってバレミ島・アジル島・アルナハ島と回って次にイリヤ島の北西にあるラシード島に来ました。
こちら、島を探検しているとなんと石の階段を発見!
ほとんどの島は人口建造物すらない状況なのに、わざわざ階段が作られているとは、その先に何があるのか?
と思って登ってみましたが何もありません。

では降りてみたところ……海に達してますね。ただこれ見よがしに岩の隙間があります。


海中に潜ってみるとどうやら海中に洞窟が伸びているようですね。

これは同じく最近実装されたシクライア海底遺跡というやつでしょうか?
でもうちのキャラは全然潜るための装備等を持ち合わせておらずこれ以上の探索は断念。
ラシード島から次に、イリヤ島の北にある島を目指します。

遠くからも見えるくらいの巨大な人口建造物があります!
アルシャの闘技場でした。こんなところにあったのかー。
ただ、一周してみましたが海側から中に入ることはできないみたいですね。

イリヤ島北東の名もなき小島に登ってイリヤ島をパシャリ。かなり山がちな島みたいですね。

さていよいよ真打(?)、イリヤ島に上陸してみました!

予想外にいっぱい人がいます。海洋で海賊以外でこんなに人を見るのは初めてです。
なんと街まであるんですね!倉庫や労働者はありがたい!

住民と話をしてみるとこの島にはインプがいるみたいで、自警団が組織されているようです。
子供たちの間では自警団ごっこがはやっているらしい!
女性に話しかけたらいきなりムービーがはじまって驚いた。
このムービーなんの意味がw

内部に入ってゆくと農園があったり、山頂には狼煙台があったり。

島の北に行ってみると確かにインプが跋扈してますね。

ということで今日の探険はここで切り上げることにしました。
イリヤ島からベリア村への帰還途中にクロン城北にあるエフデ・ルン島という島(拠点)を発見しましたが、今日はそのまま素通りしたので、次回改めて上陸して探検してみるつもりです。
コメント